2009.12.20 14:04ベイクトチョコケーキ箱買いしたりんごを倉庫に見に行って*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:.あらあら思ったとおり10個ほど痛みかけていました。さっそくリンゴソースをつくり、さて、どうやって食べようかと思い、アップルパイもよいけど、チョコとの相性もよいはずだからチョコレートケーキを作ることにしました。りん...
2009.12.18 09:31ディフューザーDiffuser エッセンシャルオイル ディフューザー熱を使わず、香りも長持ち。エッセンシャルオイルの効果が最大限に。ディフューザーとは、芳香浴を楽しむための道具で噴霧器とも言います。エッセンシャルオイルの成分の中には非常に繊細で、アロマランプのように熱を加えると壊れてしまう成分...
2009.12.17 12:06美容と化粧は来世の準備だったの!古代の人々は植物の使い方を熟知していました。ほとんどすべての古代文明は、植物の価値をみとめていました。古代エジプトでは、彼らの生活においては、香りは他の何よりも優位をしめていて、王族や富裕者は、シダーウッド、サイプレス、フランキンセンス、ジュニパー、ミルラ、ローズなどの芳香植物を...
2009.12.16 07:50ハーバルバスアロマを毎日の生活の中で楽しむ一番簡単な方法は、アロマバスです。好みのエッセンシャルオイルをお好みの量お風呂に入れてその香りと効用を楽しみます。オイルを選ぶ際、子供に戻って、そのフィーリングを楽しんでください。けっして頭をつかわないで!あなたのオイルコレクションが並んでいるところ...
2009.12.09 13:25ラベンダーのひとりごとラベンダーは火傷に即効性があるという資料を読んでいたら、運よくというか、料理をしていて火傷をしてしまいました。さっそくラベンダーのエッセンシャルオイルをためし、ヒリヒリとした痛みはすぐに消え、無事にたくさんのてんぷらを揚げることができました。 以前にお湯で火傷をしたときに、そばに...