簡単アップルパイ:おまけの便利なレシピ変換表
レシピをみて、塩を味噌で代用したりすることがありませんか。レシピの変換の目安のメモが出て来たので、書き留めておきます。ヴィーガン料理は、低カロリーなので、ダイエットや健康増進に最適ですね♪・・・・・・・・・・・・レシピの変換表大さじ1の味噌・・・・小さじ1/2の海の塩2.5ccの塩=15ccの味噌=30ccのしょう油大さじ2のしょう油・・・・大さじ1の味噌1カップの全粒小麦粉-大さじ2=1カップの小麦粉(精製)ドライイースト小さじ2・・・・30g(1oz)の圧搾フレッシュイースト小さじ1/4のドライハーブ・・・・小さじ2フレッシュハーブ棒寒天1本・・・・・大さじ4~6の寒天フレーク棒寒天1本・・・・・大さじ1/2の粉寒天大さじ3/4のキャロブ・・・・チョコ1かけ1カップのタヒニ・・・・250g(8oz)小さじ3と1/4の葛・・・・大さじ1のアロールートフラワー・・・・・・・・・・・・・
簡単アップルパイの作り方・・・りんごの蒸し煮・・・りんご2個を4つ切りにして濃いめの塩水にくぐらせます。3ミリくらいの厚さに霧、厚手のなべに入れ蒸し煮します。りんごが柔らかくなってきたら、レーズンをお好みで入れて、りんごが甘く煮えたらできあがりです。・・・生地・・・小麦粉 2カップサラダオイル 1/4カップベーキングパウダー 大さじ1塩 少々上記の材料を混ぜ合わせ、粉に油をよくなじませます。メープルシロップ 1/4カップ豆乳 1/4カップメープルシロップと豆乳を加えて、生地をまとめます。水分が足りないようでしたら、豆乳を加えます。生地を8等分して、めん棒で円形にのばして、りんごの蒸し煮を入れ、半分に折って、生地が合わさった端の部分をフォークで押さえて、閉じていきます。オーブンで、180度、約30分でできあがり。5月29日の日曜日は、お料理教室と試食会を行います。ヴィーガン料理を楽しみましょう!食材計量器1容量分の重量表(単位g)代表的な調味料の早見表。食品・調味料 重量換算表リフレクソロジールームママキッチン
0コメント